電源ICを学ぶ
スイッチIC使い方
入力電圧の正負の極性を、一定極性に整流した電圧を出力する R5590 という製品があります。
R5590 のブロック図を以下に示します。
IN1, IN2に入力された極性を検知して内蔵スイッチを切り替え、正極性をプラス出力、負極性をマイナス出力となるように正しく出力することができます。
R5590 は、小型電池で駆動する機器の中でユーザーが電池を脱着できて逆挿入の可能性がある機器に使用できます。このICを使用すれば電池の装填方向やコネクタの差込方向に制限が無くなり、電源の逆挿入の保護になります。DC電流定格が 400mA 程度ですので、お問い合わせにあるような小型電池に適しています。
お困りごとが解決しない場合は、下記フォームよりお問い合わせください。